2024.01.11 03:32【星読み】山羊座新月~新しい世界への役割分担の始まり2024年1月11日の20時57分ごろ、山羊座で新月を迎えます。新月は新しい始まりのタイミング。私たちの中にここから一ヶ月の新しいミッションが芽生えるような時間です。この新月では自分自身の「これからの役割・立ち位置」について新しい見方が立ち現れてくるかもしれません。社会の変容とこれまでのあり方の限界を見据え、自分自身の能力を使う方向性をビシッと見定めするような、そんな力強い新月。今回の新月は牡牛座の天王星と調和の角度をとっていて、新しい時代のサバイバルについて穏やかに着実に新しい方向へ向かっていくことができそうです。社会を変えていくことは決して一人ではできませんから、「自分はその中のこのパートを務める!」というような割り切りや合理的な意欲が湧きそうです...
2024.01.05 02:50ヘリオセントリックは分離の逆を行く1月21日、冥王星が水瓶座に入ります。冥王星は山羊座と水瓶座を行き来しながら移行するので、2回目のイングレスです。今は、その直前の揺らぐ時。過去のトップダウンの世界ではなく、未来の新しいネットワークへと意識の照準が移動してゆく。地震と事故で大変な年明けになりましたが、それでも静かな強さで視点を切り替えようとしている人がたくさんいると感じます。これまでと違うなぁという感じ。本格的な風の時代への移行期を迎え、これからは主体性や統合がとても大切になります。主体性とは、自分で選んだ感覚。統合とは、大きなものと繋がっている感覚。分離は孤独や緊張を生むけれど、統合は人に力を与え、かつ肩の力を抜いて世界とつながる力を生みます。私たちはそのための技術と態度について学ん...
2024.01.05 02:46現実と気配の接点海王星が進む魚座領域を2023年から土星が追いかけているということは溶解して新しく作り変えられているエネルギー領域がすぐに固まり、新しい現実となっていくということ。今、さまざまなものが壊れたり生まれたりしている。気配ということに敏感になったほうが良いなと思います。昨日、家族で訪れた三渓園で横山大観の絵を観てあぁ、昔の日本人はエーテル体の領域をとてもよく見ていて絵でもそれを写し取っていたんだな、と感動しました。世界は物質だけでできているんじゃない、それを動かしているのは精神であり気配。そのことを意識することは過渡期をくぐり抜ける助けになると思います。この年末年始、グレゴリオ暦は変だなぁとしみじみ思いました。季節や星のリズムと全く関係ない暦なんですよね。そ...
2024.01.03 02:332024年スタート・天秤座下弦の月〜新しい世界に向けての調整ラッシュ2024年1月4日の12時32分頃、天秤座で下弦の月を迎えます。下弦の月は、新月に向けた手放しと整理のタイミング。月のエネルギーが鎮静していくタームなので静かに過ごしたり、片付けたりするのにも良いときです。新しい視点が入り、ぐっと視野が広がるタイミングでもあります。今回の下弦の月は"調整ラッシュ"のような印象があり「次の世界に向けて考え方や目的意識を方向転換すべき」という大きな圧がかかりそうです。下弦の月のチャートは山羊座の太陽と天秤座の月のスクエア、射手座金星と魚座土星のスクエア、射手座水星火星と魚座海王星のスクエアと、手放しを意味するスクエアが重なります。「これまでの世界のための目的意識」から「次への移行のための目的意識」へと設定を変える必要が出そ...