遥か昔の占星術を

占星術にも流行り廃りがあって、

さまざまな文化や地域、歴史とともに進化したり、変化してきました。


かつての占星術は

祭りごとのための神事でしたし、

中世の占星術は現実的に物事を予言するものでした。

近代に入ってからの占星術は神智学や心理学と結びつき、

個人のアイデンティティを模索するものになりましたね。

私は、これからの占星術は
【紀元前の占星術の形】に

より近くなっていくのではないかと思っています。


なんのために星を読んでいたのかという

大本のところまで戻るような気がするのです。


でも、今回は政治や神官が扱うものではなく

「新しい地球を生きようとする個人個人」が活用するものになるんじゃないかと。


それは宇宙を知り、自分を知りながら個人を越えるための占星術。

ありのままでみんなとつながるための占星術。


そんなわけで12月の惑星セミナーの資料を作っています☺️

そのへんの説明もしっかりしたいと思って、

はじまりはヘルメス文書のことから✨


かつては宇宙と人間の仕組みを知ることが

占星術という秘儀の入口だったんじゃないかと思います。

前提が変われば星の使い方も変わります。

せっかくなら幸せな使い方をしたいですね。


私は、私が思う本来の占星術を学び続け、分かりやすい形にしていきたいなと思います。


12月16日オンライン講座は

オンラインストアで受付しています。

いつもありがとうございます💖


#占星術#古代占星術#ヘルメス文章#グノーシス主義#紀元前#オンライン占星術講座

星と香りのStudio Tipi

星を知って自分と向き合う 香りで今ここの幸せを味わう わたしと星と自然が調和する 魂の物語が紡がれてゆく ☆占星術と香りで幸せになる☆ ホロスコープリーディング・アロマテラピー占星術・アロマブレンディング・調香・オーダーフレグランス・オンライン占星術講座・横浜

0コメント

  • 1000 / 1000